ようこそゲスト 様
レンズ構成:11群17枚(UEDレンズ1枚、EDレンズ2枚、UHRレンズ1枚) マウント:ライカカメラ社L-Mount規格準拠 画角:W(f=70mm):34°~T(f=300mm):8.3° 光学式手ブレ補正:○(O.I.S.) Dual I.S. 対応:○(Dual I.S.2) 焦点距離:f=70-300mm 開放絞り:F4.5-5.6 最小絞り:F22 絞り形式:11枚羽根 円形虹彩絞り 撮影可能範囲:0.54m~∞(W端) / 0.74m~∞(T端)(撮像面から) 最大撮影倍率:0.5倍 フィルター径:77mm 防塵防滴:○ 最大径×長さ:84mm×約148mm 質量:約790g (レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず) 動作環境(使用可能温度 / 湿度):-10~40 ℃ / 10~80 % 付属品:レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ
カートに入れました
マイルの内訳
合計獲得マイル: --- マイル
内訳
通常マイル
キャンペーンボーナスマイル
マイルアップ商品ボーナスマイル
お届け先の都道府県
中心から周辺部までズーム全域で優れた描写性能を発揮、望遠300mmにおいても細部まで緻密に描写し、望遠ならではの圧縮効果を利用した印象的な表現を楽しめます。望遠、緻密さを求められる飛行機や電車などの撮影で活躍します。ピント面からアウトフォーカスするにつれてなめらかにボケていく表現も可能で、立体感のある質感描写を追求できます。また、夜景シーンにおいても、口径食が小さく、輪線のない美しく高品位なボケ表現が作品を彩ります。
一般的にズームを多成分化すると、サイズは大きくなりますが、カム溝を高密度に配置する独自技術により、小型・軽量、優れた描写性能、なめらかなボケ味を実現しました。
色収差に強いUED(特殊超低分散)レンズを採用し、優れた描写性能を実現
一般的に、焦点距離が長くなるほど色収差が大きくなり、コントラストの低下や色の滲みが発生しやすくなります。この問題点を克服するために、EDレンズに比べて分散性が小さいUED(Ultra Extra-Low Dispersion/特殊低分散)レンズを本レンズに採用。蛍石に近い性能により、レンズの色分散作用を抑えて軸上色収差を良好に補正することで、撮影領域全域において画面隅々まで鮮鋭性に優れた撮影ができます。
また、11枚の絞り羽根は、イルミネーションなどの光源のあるシーンにおいて美しいボケ表現と印象的な光芒の描写を両立します。
写真・映像表現の可能性を広げる300mmマクロ撮影
フォーカスレンズの長ストローク化に対応する新アクチュエータを開発し、望遠300mmで撮影倍率0.5倍を実現しました。被写体までの距離を十分に確保できるので近寄りづらいシーン、例えば柵やフェンス越しでも被写体に迫るマクロ撮影ができます。また、被写体との間にレフ板や照明などの撮影機材を配置することもできるので、撮影の自由度が向上します。
最短撮影距離は、W端70mmで0.54m、T端300mmで0.74mと近接撮影も可能で被写体を大きく強調した存在感のある表現を実現します。
さらに、高速・高精度AFとSシリーズボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と連動して制御する手ブレ補正機能Dual I.S.2により、手持ちでのマクロ撮影をサポートします。
高精細な4K動画での映像制作を実現
高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、動画撮影中のフォーカシング時のピント位置の移動に伴い画角が変化するブリージングを抑制。
さらに輝度変化が大きいシーンでも、絞りマイクロステップ制御によりF値変化をなめらかに制御することで、急激な露出変化を抑制。また、動画撮影中のパンニング時も安定した露出制御をサポートします。
フォーカスリングにおいてリニア/ノンリニア設定の切替が可能で、ノンリニア方式ではフォーカスリング操作の回転速度に対して移動量可変でピントが移動し、俊敏なフォーカス合わせが可能。リニア方式ではフォーカスリングの回転量に対して移動量固定でピント移動し、さらに撮影シーンに応じて回転量の設定も可能で、動画撮影時に撮影者の意図に沿った、メカニカルのような直感的で精緻なフォーカシングが可能。
マイナス10℃の耐低温設計
雪山やゲレンデなどの寒冷地でも撮影可能な、マイナス10℃の耐低温設計を実現。雪や氷の美しく幻想的な世界も、新たな作品として残せます。