ようこそゲスト 様
ケアしにくい身体の背面を広範囲にストレッチ!振動×ストレッチで肩や腰まわりがとにかくスッキリ!大手ストレッチ専門店【Dr.Stretch】監修ケアしにくい身体の背面を広範囲にストレッチ!肩や腰のツラさに悩んでいませんか?特に長時間のスマホ利用やデスクワークの後に感じる人も多いですよね… そんな時、重要なのが【背中のストレッチ】!背中には肩や腰ともつながる大きな筋肉があり、日常の様々な動作で使われます。特に猫背姿勢が続くとさらに負担がかかり、結果的に肩や腰のツラさにつながることも…だから、ツラさを感じる箇所だけでなく、ストレッチで背中全体を広範囲に緩めることが重要!そこでおススメなのが『コアストレッチバンド』!バンドが超高速で振動し、背中まわりに当てて体を動かすことで、自分ではケアしにくい「背中を広範囲にストレッチ」大手ストレッチ専門店【Dr.Stretch】が監修し、そのメソッドを詰め込んで開発。ストレッチ後のスッキリ感がとにかくスゴイんです!『コアストレッチバンド』のスゴイポイント(1)【Dr.Stretch】監修!大手ストレッチ専門店のメソッドを詰め込んで開発(2)毎分最大3850回のパワフル振動で刺激しながらストレッチができる(3)ベルト用アタッチメントをつければ、ピンポイントに強く刺激(4)背中まわりだけじゃない!お尻や太ももなど色んな部位のストレッチができる(5)ベルトを外して、振動ガンとしても使える!身体前面のケアにおススメ【Dr.Stretch】が考える効率的なストレッチがこれ1台で!【Dr.Stretch】では、店舗に来店されたお客様に対して3つの段階を踏んでケアをします。それが【揺らす・動かす・伸ばす】の3段階。実は、固まった筋肉をいきなり伸ばそうとしても、筋肉は守ろうとしてうまく伸びてくれません。まずは、筋肉を『揺らして』脱力させ、動かしやすい状態にする。そして、色々な方向に『動かし』ながら『伸ばす』ことで深いストレッチが可能になるそうです。今回、そのメソッドを応用して開発したのが『コアストレッチバンド』。振動で筋肉を『揺らし』て刺激し、両手のバンドを『動かし』ながら筋肉を『伸ばす』!【Dr.Stretch】のメソッドが自分1人で味わえるように開発しました!毎分最大3850回の高速振動がパワフルに刺激!【Dr.Stretch】のストレッチにおいて欠かせない『揺らす』動作。【Dr.Stretch】では、この『揺らす』動きがあることで、ストレッチの効率が大きく変わるとのことです。これは、毎分最大3850回の高速振動で筋肉を揺らしながら刺激!人にやってもらわないと出来ないような『揺らす』動きも、これがあれば1人で効率的なケアが出来ちゃいます!あとは、両手に持って動かしながら伸ばすだけ。ベルトの長さも調整できるので、個々人の身体の硬さに合わせたストレッチが可能に。ツラくて大変なストレッチもこれなら気持ちよく続けられます。ベルト用アタッチメントでピンポイントに刺激!付属のベルト用アタッチメントを取り付ければ、ココって箇所をピンポイントに刺激できる!この奥に押し込んでくれる感覚が何とも言えない気持ちよさ!ツライ肩や腰、手の届かない肩甲骨まわり、たくさん歩いた後の足裏などに当てて伸ばすのがおススメ!!背中まわりだけじゃない!お尻や太もも、足裏などのストレッチもおススメ!首肩や背中、腰に加えてお尻や太もも、足裏のストレッチにも使用可能!振動するベルトをストレッチしたい箇所に当てながら身体を伸ばすことで【Dr.Stretch】のメソッドを味わえる!1台あれば全身のストレッチが出来ちゃいます。ベルトを外してアタッチメントを付ければ、振動ガンにも!実はこれ、ベルトを外して付属のアタッチメントに付け替えれば振動ガンにもなっちゃう!手の届きやすい【身体の前面】のメンテナンスにはこれがおススメ!効率的なストレッチを考えて開発した、ワイドアタッチメントを使用すれば、広範囲を一気に刺激可能!ベルト同様に、筋肉を動かしながら当てることでより効率的なストレッチが出来ます。【Dr.Stretch】監修のストレッチガイド付き!どんなストレッチから始めるのが良いのか分からない…。より効果的なストレッチを教えて欲しい!そんな方に向け、ストレッチガイドをお付けしています。日頃、効率的なストレッチをサポートする【Dr.Stretch】のメソッドがたくさん詰まっています。
カートに入れました
マイルの内訳
合計獲得マイル: --- マイル
内訳
通常マイル
キャンペーンボーナスマイル
マイルアップ商品ボーナスマイル
お届け先の都道府県
一部別売りの商品もございますので、画像の説明をご確認のうえご注文ください。
手の届かない体の背面を広範囲にストレッチ!【Dr.stretch】監修 コアストレッチバンド
全世界で240店舗以上を運営:業界最大手ストレッチ専門店【Dr.stretch】
【Dr.stretch】が考える効率的なストレッチ『揺らす』『動かす』『伸ばす』 3つの段階を踏むことで深いストレッチに繋がるとのこと
背中まわりをパワフル振動で刺激!バンドを動かしながら伸ばすことで深いストレッチが可能に!
<使用例>背中まわり
ベルト接地面を一気に刺激できるので、とにかく効率が良いんです!自分でケアしにくかった背中まわりを効率良くストレッチ!
<使用例>背中まわり
ツラさを感じる人が多い腰まわりも、コレなら一気に伸ばせる!
<使用例>腰まわり
ググッと入り込む刺激がたまらなく気持ち良いんです。
<装着方法>ベルトアタッチメント
ベルトを外して付属アタッチメントに付け替えれば、振動ガンにも!
<使用例>振動ガン
使い方ガイドブックを付属。記載のQRコードから動画で確認もできます。
ACアダプターは付属しておりません。お手持ちのACアダプターを使用する際は5V2.5A以下のものをご使用ください。
監修者:ドクターストレッチ育成トレーナー 山中さゆ紀 さん