ようこそゲスト 様
黒
プロ仕様美容品やハサミを手掛けるFANOUTが長年の経験を生かし、日本を代表する鍛冶職人、日野浦司氏と共に本格的な包丁を作り上げました。 刀身は銅、真鍮、ステンレスの3種類の金属の積層模様が美しい、匠の技が光る有色ダマスカス鋼を使用しております。
カートに入れました
マイルの内訳
合計獲得マイル: --- マイル
内訳
通常マイル
キャンペーンボーナスマイル
マイルアップ商品ボーナスマイル
お届け先の都道府県
美しい波模様のダマスカス鋼。 銅、真鍮、ステンレスの3種類の金属の積層模様が美しい有色ダマスカスを使用。
職人が手技で作っておりますので、1点ずつダマスカス模様・色味は異なります。
<刃付け>
片刃(右利き用)。
<PIW(Plastic Injected Wood)>
ハンドルは木材に樹脂を含浸した素材をPIWといいます。
水が染み込まず、衛生的で腐ったり収縮したりせず大変丈夫な素材です。
ベースの木材は希少価値の高い「もみじ」を使用しています。
目が詰まった美しい木目が特徴です。
越後三条打刃物伝統工芸士。にいがた県央マイスター。新潟県卓越技能者にいがた名工。
1956(昭和31)年、新潟県三条市生まれ。22歳で家業を継ぎ3代目として鍛冶職人の道に入る。
「よく切れ」「刃こぼれしにくく」「研ぎやすい」というエンドユーザーの視点に立った刃物づくりを目指している。
2006年より世界最大の消費財見本市【フランクフルト・メッセ・アンビエンテ】へ出展。
その技術と実用性・機能美の素晴らしさは世界でも高く評価されている。