ようこそゲスト 様
姉妹で引継ぐ、100年以上の歴史を誇るムルソーの名門として名高いドメーヌ・マトロの最新ヴィンテージ2021年が限定入荷!
ブルゴーニュを代表する白ワインの1つ、ムルソー。中でも100年以上の歴史を誇るマトロは、有名レストランからの評価が高く、世界中で大人気の造り手です。これまでに築き上げられたマトロの伝統は、現在アデル氏とエルザ氏、2人の姉妹に受け継がれ、姉妹でドメーヌを運営しています。2人はそれぞれディジョンとボーヌにて、ワインの栽培・醸造学科を卒業した後、2016年よりワイン造りを担い、新しい大黒柱としてドメーヌをリード。マトロの伝統を脈々と受け継いでいます。こちらのムルソーは、口に含むと爽やかな果実味と綺麗な酸、ミネラル感がバランス良く感じられ、ピュアで洗練された印象です。ピュアな果実味と引き締まった酸、ミネラルが織り成すエレガントなスタイルで、余韻まで豊かな柑橘の風味が心地よく感じられる、おすすめの逸品です。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。
■生産者:ドメーヌ マトロ
■生産地:フランス > ブルゴーニュ > コート ド ボーヌ > ムルソー
■生産年:2021年
■タイプ:白ワイン 辛口
■原材料:シャルドネ100%
■アルコール :13.5%
■内容量:750ml
■醸造・熟成:温度をコントロールしながら約8~10週間の発酵/1年から5年使用した古樽で約15ヶ月間の熟成
■輸入者名:エノテカ株式会社
■在庫について
商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。
ブルゴーニュを代表する白ワインの1つムルソーの中でも100年以上の歴史を誇るドメーヌ マトロは、1835年生まれのシモン ボワイヨ氏が、家族と妻が所有するムルソーの畑でワイン造りをスタートさせたことに始まります。1914年にジョセフ マトロ氏が、初代シモン ボワイヨ氏の孫である妻マルグリット氏が相続したムルソーの畑を統合し、ドメーヌの礎を築きました。その後、1937年に引き継いだピエール氏が少しずつ畑を買い足し、その息子ティエリー氏が妻のパスカル氏とともにドメーヌを拡大。現在アデル氏とエルザ氏の2人の姉妹に受け継がれ、これまでに築き上げられた伝統からに新たなページを刻んでいます。2人はそれぞれディジョンとボーヌにてワインの栽培・醸造学科を卒業した後、2016年よりワイン造りを担い、新しい大黒柱としてドメーヌをリード。引き継がれてきた歴史と生み出すワインの品質の高さから、3つ星レストランや、5つ星ホテルでの輝かしい採用歴を持ち、ワインのプロからも愛されるワインを造り続けているドメーヌです。2人はブドウの収穫量のコントロールして熟成に新樽の使用を控えるなど、昔からドメーヌのポリシーとしてきたスタイルをそのまま引き継いでいます。一方で二人が変えた重要な醸造工程が熟成期間です。程よい凝縮感を保つために熟成期間を見直し、フラッグシップであるムルソーは約4カ月間熟成を延長。さらに瓶詰前には各キュヴェを温度調整機能付きのステンレスタンクで落ち着かせて熟成期間を長くすることで、ワインにボリュームと複雑味を与える狙いを持っています。アデル氏は熟成期間の変更に関して、「エルザが試したかったということは事実としてあるものの、ワインメーカーの友人や知り合いがたくさんいるので、ブルゴーニュでも他の土地でもさまざまなワインをテイスティングしたり、いろいろな人と話したりして決め、数種類のキュヴェから試してみようと始めた。ドメーヌのスタイルは維持しつつも、さまざまな可能性を探るために小さな変化は大切と考えている。」とも語っています。マトロでは醸造の際に樽の衛生管理には細心の注意を払っています。発酵では果汁を基本的に動かさないことがポイント。温度をコントロールしながら、約8~10週間の長い期間発酵することで、ワインをクリーンに仕上げています。 発酵を終えると、ブルゴーニュ シャルドネは新樽率20~30%のオーク樽で約12カ月、村名ムルソーは1年から5年使用した古樽で約15カ月、プルミエ クリュは18~20カ月かけて熟成。その後、ステンレスタンクで3~6カ月間置いた後、軽く濾過を行い瓶詰めします。「マトロでは樽の強いワインは造らない。それぞれのテロワールを表現しているピュアなワインを目指している。」とアデル氏が語るように、マトロの白ワインはピュアな果実味を重要視したスタイルが特徴です。そして何と言ってもマトロの醍醐味は、飲み頃を待ってリリースされることです。特に日本へは、ボトリング後に1年間熟成させてから出荷されています。これは2人の父であるティエリー氏が来日した際に、日本人は知識や伝統を大切にしており、食べ物も繊細でワインに良く合うことを知り、自分たちのワインをどう楽しんでもらいたいかを話し合ったことがきっかけ。このこだわりも、多くのファンから信頼を集めている所以の一つです。
カートに入れました
マイルの内訳
合計獲得マイル: --- マイル
内訳
通常マイル
キャンペーンボーナスマイル
マイルアップ商品ボーナスマイル
お届け先の都道府県