ようこそゲスト 様
自らの理想とする高品質のワイン造りを実現するために作り上げたシャトースタイルのワイナリー!
ボデガス・カンピーリョはバスク州アラバ県に位置する「リオハ・アラベサ地区」にあり、100%個人オーナーの企業としてはスペイン最大手のひとつ、ファウスティーノグループが所有しています。自らの理想とする高品質のワイン造りを実現するために作り上げた、シャトースタイルのワイナリーです。ワイナリーの建物はリオハで初めて、ワイン造りと建築美を融合させたコンセプトで建てられました。こちらのワインは、標高560m「Finca Cuesta Clara」の畑のブドウから造られています。テンプラニーリョ・ペルードはとても希少な品種で、低収量で葉裏に毛が生えていることが特徴です。「RARO」の名の通り、希少品種から造られるレアなワインは、低収量と徹底した選果により凝縮されたパワフルなアロマとエレガントなボディ、そして素晴らしいストラクチャーを持った逸品です。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。
■生産者:ボデガス カンピーリョ
■生産地:スペイン > ラ リオハ州
■生産年:2008年
■タイプ:赤ワイン フルボディ
■原材料:テンプラニーリョ ペルード100%
■アルコール:13.5%
■内容量:750ml
■醸造・熟成:選果台にて選別後、28℃に温度管理されたステンレスタンクで発酵、20日間の浸漬/アメリカンオークで10ヶ月熟成後、フランスアリエ産の新樽(ミディアムトースト)で14ヶ月間の熟成
■参考評価:インターナショナルワインセラー92点、ギアペニン2015で94点
■輸入者名:株式会社 飯田
ボデガス カンピーリョはバスク州アラバ県に位置する「リオハ アラベサ地区」にあり、100%個人オーナーの企業としてはスペイン最大手のひとつ、ファウスティーノグループが所有しています。グループを率いるフリオ ファウスティーノ マルティネスが特に情熱を注ぎ、自らの理想とする高品質のワイン造りを実現するために作り上げたシャトースタイルのワイナリーです。ワイナリーの建物としてはリオハで初めて、ワイン造りと建築美を融合させたコンセプトで建てられました。常に品質を重視した造りのワインは、完璧なバランスを持つ長熟タイプ。高い評価を受けています。ファウスティーノ一族のワイン造りは1860年代にまで遡り、1950年代に「ボデガス ファウスティーノ」をスタートし、一大帝国を築き上げました。その後、1978年に小さな畑を購入し、このプロジェクトをカンピーリョ(小さなブドウ畑)と名付け、ファウスティーノ帝国とはまったく別事業として運営していきます。モダンで贅沢な最先端の技術を備えた超一流のワイナリーの建設を長年想い描いていたフリオ氏は、1988年にその夢を実現。ブドウ畑が周りを囲むシャトースタイルのワイナリーは、スペインでの先駆けとなりました。現在は娘のマリア ピラール マルティネス サバラが運営を任されています。 ブドウ畑があるラグアルディアは、カンタブリア山脈の麓に拡がる絵のように美しい村。地中海よりも大西洋の影響が強く、土壌は白亜質に富み、伝統派、モダン派のどちらも同じように惹きつけるワインを生み出します。カンピーリョは、標高700mとリオハの中でも最も高く、南向き斜面の選び抜かれた最高の土地に50haを所有。この環境に加え、低収量と厳しい選果を行うことで、タンニンと色素が凝縮されたブドウの実が得られ、長期熟成しても若々しい味わいが保たれます。ワインは、伝統とモダンの中間のようなクラシックスタイルで、軽やかな口当たりと、その後の素晴らしいストラクチャーが特徴です。
カートに入れました
マイルの内訳
合計獲得マイル: --- マイル
内訳
通常マイル
キャンペーンボーナスマイル
マイルアップ商品ボーナスマイル
お届け先の都道府県