【重要】年末年始の営業についてのお知らせ
年末年始休業期間前の発送は12/21(木)AM11:00までにご入金確認済みのご注文とさせていただきます。12/21(木)AM11:00以降にご注文・ご入金いただいたご注文は1/5(金)以降に順次発送いたします。    >>詳しくはこちら
送料無料

気仙沼産 黄金椿油プレミアムセット〔ドレッシンク・椿油・おさしみわかめ〕


「食べる椿油」「椿油ドレッシング」「塩蔵わかめ」気仙沼市唐桑地区の風土を感じていただけるプレミアム3点セットです。 食べる椿油:気仙沼市唐桑半島に自生しています藪椿の種を添加物なしの純椿油です。唐桑地域の先陣達が、太平洋からの冷たい、そして強い風より家屋や田畑を守るため、生垣や防風林として植えられてきました。その良質な油は、唐桑地域では、昔より食用として利用されてきました。郷土料理として、椿油けんちん汁がございます。昭和後期には、安価な食油が流通し椿油は細々と存在していました。震災により、三陸沿岸の経済は大きなダメージを受け、当社も厳しい状況でした。震災時は物不足となり、地域資源の椿から良質な食油が搾れるヒントが浮かび、商品開発がスタートしました。商品開発第一弾が、気仙沼産黄金(おうごん)椿油です。椿油は、オレイン酸が主成分で、いわば和製オリーブオイル(オメガ9系)です。三陸産の海鮮とは相性が抜群で、ドレッシングやカルパッチョソースなど、食油としてご利用ください。もちろんお顔や手など美容液としてもご使用可能です。人の皮脂の成分に非常に近いと言われています。 椿油ドレッシング:気仙沼産の椿油を使用(製品中15%使用)した、三陸産わかめ専用椿油ドレッシングです。椿の種は唐桑地域の子供達、おじいさん、おばあさん、地域の皆様が拾った椿の種を弊社本業の食料品店の商品券で買取、その商品券で買い物していただいています。言わば、物々交換です。三陸特産のわかめ専用のドレッシングでわかめと結び付け、わかめ養殖業者、海産物問屋、地域の住民の皆様を椿油で地域経済を循環させ、地産地消と、さらなる三陸産わかめの消費の拡大につながるようにと思いを込めた商品です。「地産地消応援商品」「地域経済循環型商品」まさに、三陸地域の風土が作り上げたプレミアムな逸品です。 塩蔵わかめ:宮城県産湯通し塩蔵わかめです。気仙沼市唐桑地区の外洋で採れた肉厚で歯ごたえのあるわかめです。

6,804円税込
獲得マイル:68(還元率:1倍)
出荷予定日:
10営業日程度(土日祝を除く)で発送予定
送料:
0円
カートに入れる
※この商品は購入後のキャンセルができません
6,804円税込
獲得マイル:68(還元率:1倍)
完売しました


●内容:・三陸産わかめ専用椿油ドレッシング(200ml)1本
・気仙沼産黄金椿油(200ml)1本
・おさしみわかめ(湯通し塩蔵わかめ)(150g)1袋
●配送温度帯:冷蔵
●消費・賞味期間:・ドレッシング:製造日から6ヶ月
・椿油:搾油日から2年
・わかめ:製造日から3カ月
※ドレッシングは年2回(3月・10月頃予定)の製造となりますので、時期によっては賞味期間が短い場合がございます。
●原材料:●ドレッシング(食用植物油脂「椿油・なたね油」糖類「砂糖・水飴」醤油、醸造酢、食塩、レモン濃縮果汁、香辛料、中華だし/調味料「アミノ酸等」増粘剤「キサンタン」甘味料「カンゾウ」「一部に小麦粉を含む」)
●椿油(藪椿の種)
●おさしみわかめ(宮城県産わかめ、食塩)
●注意事項:掲載商品には、アレルギーの原因といわれる原材料を含んでいる場合がございます。 くわしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。

商品情報

この商品を見ている人はこの商品も見ています