【INKO】USB ヒーティングパッド スエード アーバングレイ ホットマット ヒート マット 足元 ヒーター 3段階 キャンプ アウトドア クリスマス プレゼント おしゃれ [▲][R]

5,810円税込 +送料:731
獲得マイル: --- (還元率: --- 倍)
獲得マイル内訳
マイルの内訳

マイルの内訳

合計獲得マイル: --- マイル

内訳

通常マイル

--- マイル

キャンペーンボーナスマイル

--- マイル

マイルアップ商品ボーナスマイル

--- マイル
※マイルの計算方法や、条件・上限について
    • マイル全般に関するご注意
    • ご購入前の画面で表示される合計獲得マイルは、各キャンペーンの獲得条件に基づいて表示しており、倍率とマイル数が合わない場合があります。また、キャンペーンによってマイルが一部未反映の場合があり、実際に獲得できるマイルと異なる可能性があります。ボーナスマイル数やマイル積算時期等、詳しくは各キャンペーンページの注意事項を必ずご確認ください。
    • ANAカードマイルプラスの積算マイル数は表示されないためご注意ください。
    • プレミアムメンバー・スーパーフライヤーズ本会員限定ライフソリューションサービスボーナスマイルの積算マイル数は表示されないためご注意ください。
    • キャンペーンによって参加登録が必要な場合があります。参加登録が必要な場合、参加登録がないと各キャンペーンの対象外になりますのでご注意ください。また、参加登録は、ご購入前に参加登録が必要な場合と、ご購入後の参加登録でも対象になる場合があります。
    • マイル積算までに「ANAマイレージクラブ」または「ANA Mall」を退会された方は積算対象外になります。
    • 商品ご購入後に返品またはキャンセルされた場合は、マイル積算の対象外になります。
    • ゲスト購入の場合はマイル積算の対象外になります。
    • 詳しくはマイルについてのご案内ページをご確認ください。

お届け先の都道府県

出荷予定日:
7営業日以内に出荷(土日祝除く)

カートに入れました

購入手続きへ
カートに入れる
※この商品は購入後のキャンセルができません

商品情報



【世界初】インクで温める特許技術で実現した超スリムヒーター!薄さ1.5mm、92gの超軽量

【電磁波も安心】電磁波を出さない、肌触りのよいスエード使用。人にも環境にも優しい

【コンパクト】くるっと丸めて旅行先や職場へ持ち運びやすい。かさばらず収納も簡単

【商品説明】
INKO Heating Mat Heal Suede(インコ ヒーティングマット ヒールスエード)は、インクで温める特許技術で実現した超コンパクト設計のUSBヒーターです。

●世界初!インクで温めるUSBヒータヒーター特許技術
電熱線に代わる銀ナノインクによる世界初の温熱マット特許技術が実現した新たな暖房グッズです。
エコ素材の銀ナノインクをTPUフィルムに薄く印刷する印刷電子(Flexible Electronics)技術を温熱マットにつなげられたINKO(インコ)のHeating Mat(ヒーティングマット)の技術は開発に10年以上をかけた特許技術です。

●業界最軽量クラス1.5mm、92g
電熱線に代わる銀ナノインクによる温熱マット特許技術が、その軽量でスリムなデザインを実現しました。バッグなどに丸めてコンパクトに収納することも可能。布団やソファの上など屋内での利用はもちろんのこと、オフィスワークや旅行など出かける際にも気軽に持ち運びができます。

●線ではなく面を温める技術、すぐ温まる
最大9Wの出力で、40℃以上にまですぐに温まります。シートに印刷された銀ナノインクが全面的に均一に発熱することで、広い発熱面積を備えています。
※ 超スリム製品の特性上、保温材が使用されていないため、大気中に商品だけを取り出して置いた場合には熱損失現象により発熱温度が低く感じる場合があります。商品を薄布と一緒に使用すると、製品の発熱効果をより出すことができます。

●電磁波を出さない、人にもペットにも優しい
既存のエッチング工程より環境に優しい印刷工程を採用することでエコロジーなライフスタイルを実現させます。電磁波はほとんど発生しない仕様で、お子様やお年寄りの方はもちろんのこと、ご自宅のペットにも安心してご利用いただけます。
内部のフィルムにはリサイクルもしやすいTPU素材を採用、また銀ナノインク印刷技術により電線の利用を減らすことで、省資源と環境負荷を低減することができ、地球環境保護に貢献しております。

●5つの安全・安心仕組み&各種国際規格
1.電気の無駄使いを防ぐ電源自動OFFシステム
約12時間が経過すると自動で電源がオフになる「セーフティ機能」があり、長時間利用になってしまうときや、電源をつけたまま外出してしまうなど、万が一の事態でも安心です。

2.過熱時電源遮断システムでやけどや火災を防止
マットと電線を連結するカバー部分に過熱防止センサーが内蔵されており、70度以上の過熱が進んだ場合、電源が自動でOFFになるように設計されています。一度作動しても電源を入れなおすと継続的に使用可能です。

3.温度コントロールセンサー搭載で過熱を防止
温度コントロールセンサーを搭載しており、設定温度ごとに過熱が発生しないように電力を分配して、温度を調節する機能です。

4.低温設定が可能
ヒーティングマットは、長時間連続で使うと熱く感じる場合があります。3段階調節が可能なので、長時間使用の場合、低温に設定することで低温火傷を防ぎます。
※ 低温であってもやけどの恐れがあるため、同じ部位への連続使用は危険です。ご注意ください。

5.スマートセルフヒューズシステムで火災を防止
過度な負荷や製品内部で150度以上の過熱が進んだ場合、ヒューズが切れる「スマートセルフフューズシステム」という機能が搭載されています。
電熱線を用いた一般的な製品の場合、高温限界を超えると熱線が溶け、火災が発生するリスクがあります。INKOのヒーティングマットは発熱体が200マイクロメートルと非常に薄く、高温限界を超えたときには周りのフィルムが収縮し、自動的に断線(セルフヒューズ)されるので、火災につながるリスクを遮断します。

※ スマートセルフヒューズシステムは緊急停止装置のため、緊急停止の後に本製品を再起動することはできません。本システムが作動し、製品の再起動が不可能になることについては、本製品の仕様のため保証の対象外になります。
※ 本体を巻いて、または畳んだ状態での使用は内側が60℃以上になる可能性があり、危険です。重ねた状態で使用しないでください。

<<各種認証取得で安全・安心 >>
INKO ヒーティングマットヒールスエードは、アメリカ保険業者安全試験所(Underwriters Laboratories Inc.: UL)が策定する製品安全規格のUL認証取得しています。材料・装置・部品・道具類などから製品に至るまでの機能や安全性を国際的に認められる資格です。また、電気機器の分野における国際的な規格認証制度IECExにも適合し、KC適合登録済証(電磁波障害を与えたり、電磁波から正常な動作を妨げ得るほどの影響を受ける機材に指定試験機関の適合性評価基準に関する適合性評価)済みですので、安心してお使いいただけます。

●ワンタッチ簡単操作
ワンタッチコントローラーで、電源のオン/オフと温度調節が可能、LEDランプで温度段階の確認ができます。
また、ケーブル部分をまとめられる、便利なベルトタイが付属しています。ケーブルがごちゃごちゃと絡まる心配がなく、持ち運びの際にも収納がスムーズです。
※仕様温度は約38℃~47℃までです。各段階の温度は、使用環境により異なります。

●肌ざわりのよいプレミアム人工スエード素材
表面に使用した人工スエードは、柔らかく心地のいい感触で、長時間使っても体に負担をかけません。厳選された高級感のある素材が、さらにプレミアムな存在感を生みます。日常空間に自然に溶け込む、北欧的感性のニュートラルカラーを採用。リラックスできる温かい雰囲気を生み出します。
汚れにも比較的強い素材で、水濡れなどの際も、布やティッシュで汚れを拭いたあとに自然乾燥させるだけでOK。お手入れも簡単です。
※ 本製品は洗濯できません。汗や水などで濡れてしまった場合は自然乾燥させてください。

●使い方
5V2A以上の出力のモバイルバッテリー、または電源アダプタに本製品を接続し、ご利用ください。室内での利用はもちろんのこと、キャンプや行楽シーンなど、アウトドアでもぜひご活用ください。
※モバイルバッテリー、電源アダプタは付属しません。別途ご用意ください。
※PCなどからの給電は、PC本体に負荷を与える可能性があるため、使用しないでください。
※5V2A以下の出力の電源元をご利用の際は、十分に暖かくならない場合があります。

【電源オン】
パワーボタンを一度押すと、電源がオンになります。
【温度調整、電源オフ】
パワーボタンを押すごとに段階的に2、1とレベルが下がります。

こんな方におすすめ!
▲「オフィスワークで膝掛けが欠かせない…自宅リビングの暖房だけでは物足りない…」とお悩みの方
▲「いつでも使えるように防寒グッズを持ち歩きたいけど、とにかくかさばる…」など暖房器具の携帯性に不満をお持ちの方
▲飛行機や新幹線、夜行バス、お子様のチャイルドシートなど温度調節をしづらい移動中に冷えを感じる方
▲旅行や出張など、慣れてない場所での寒さ対策に心配の方
▲「やけどや電磁波などを気にせず安心してヒーターを利用したい…」など、防寒対策にも健康や安全をしっかりと考慮したい方
▲山ほどの防寒グッズ中で、満足できるデザイン性のある製品を見つけられなかった方


[ブランドについて]
INKO(インコ)は新しい印刷電子技術を駆使して、私たちのライフスタイルに豊かさをもたらすことを目指して誕生したブランドです。薄くて軽い、私たちの日常をより便利にするためのヒーターづくりを追求しています。
ブランド名は、「INK(インク)」+「ECO(エコ)」の言葉を掛け合わせた造語に由来します。
メーカーは印刷電子(Printed Electronics)技術の開発に2005年から参入し、10年以上にわたる研究の結果、100個以上の特許を取得・申請。
その研究成果の多数は、「nature」や「ScienceDaily」など著名な学術雑誌にも論文として掲載されています。今回ご紹介したINKO ヒーティングマットは、長い期間にわたっての研究成果を応用が結実した商品です。

【製品仕様】

・電力:最大9W(5V・1.8A)
・温度調整機能:3段階調整
・ケーブル長さ:170cm(USB・リモコン部分含み)

【構成品】
ヒーティングマット本体、専用ビニールポーチ、保証書および取扱説明書

【免責事項】
※ 使用する前に同梱されている説明書を必ずお読みください。
※ ヒーティングマットを畳んだ状態で使用すると、内側が50℃以上になり危険です。重ねた状態で電源を入れたり、使用をしないでください。
※ 長時間の使用は低温やけどを引き起こす可能性があります。重度の障害に繋がるおそれもありますのでご注意ください。
※ 肌が敏感な方、マイクロファイバースエード素材にアレルギーをお持ちの方は、使用する前にかかりつけの医師または皮膚科医に相談してください。
※ 本説明書に記載の使用法以外では使用しないでください。
※ 破損したケーブルは使用しないでください。
※ 濡れた手で電源の抜き差しを行わないでください。
※ ご自身での修理・改造はおやめください。
※ ラジエーター、ストーブ、またはその他の熱を発するものの近くに設置しないでください。
※ 本製品を過度に曲げたり捻ったりしないでください。
※ 水分を取り除いて乾かしてからご使用ください。
※ 尖ったもので本製品を傷つけないでください。
※ ラテックス素材のものと併せて使用しないでください。火災の原因になることがあります。
※ ご使用の際は本製品が乾いていることを確認してください。
※ 折り目がつかないよう丁寧に収納及び保管してください。
※ 防水ではありません。洗濯しないでください。
※ ノートパソコンやデスクトップパソコンのUSBポートに接続しないでください。デバイスが損傷するおそれがあります。



備考
※メーカー取り寄せ商品となりますので、ご注文後の注文キャンセルはお承りできません。また、返品交換は一切お受けいたしかねます。
ただし初期不良の場合でメーカーに在庫が確認できる場合は交換にて対応致します。
※商品開梱後は組み立てやご使用の前に、コンディション・付属品類が揃っていることをご確認ください。
※掲載商品は、メーカー都合により予告無く仕様を変更(商品名やパッケージを含む)する場合があります。そのため、掲載内容(商品名・商品説明・商品画像等)はお届けする品物と異なる場合がございます。

この商品を見ている人はこの商品も見ています